琴平で体験する没入型演劇!マエカブ 演劇フェスティバルのドラゴンパレスのゲネプロを鑑賞

助けたカメに連れられて・・・?

 

その日、助けられたカメについていった息子は、カメとじゃれあったり、サメと戦ったり、乙姫さまとあんなゲームしたりして、最後は玉手箱まで開けさせてもらいましたとさ!笑

琴平町公会堂が、プロジェクションマッピングで海の底に、竜宮城に大変身してました!

第2回マエカブ演劇フェスティバルin琴平(通称:カブフェス)、「ドラゴンパレス」のゲネプロを鑑賞(体験か!)させて頂きました。

 

===

プロジェクションマッピングを駆使して誘われる海中世界

「第2回マエカブ演劇フェスティバルin琴平」(通称:カブフェス)が、12月14日・15日の2日間、香川県琴平町で開催されています。

私たち親子が体験させて頂いた「ドラゴンパレス」は、歴史ある建造物、琴平町公会堂が舞台。プロジェクションマッピング技術を駆使して、昔話「浦島太郎」をベースとした幻想的な海中世界に観客を誘います。

地元香川県を中心に一線で活躍するパフォーマーたちによる圧巻のステージは、観客をさらにドラゴンパレスの世界へと没入させてくれます。

琴平の町で、伝統と、演劇という文化が交差する2日間!カブフェスin琴平

今回のカブフェスは、琴平の町全体が劇場となり、観客は琴平の街を歩きながら様々な作品に出会うことができる仕掛けに!

主催の株式劇団マエカブさんをはじめ、劇団SANBA-BA、瀬戸内殺陣の会、あそび創造集団クロッシングなど、四国各県や関西から多彩な劇団が参加されています。

チケットは予約制。peatixのページからご予約いただけます(https://kabufeskonpira.peatix.com/view)。

古い町並みと現代演劇が織りなす特別な2日間。私はドラゴンパレスのみの観劇ですが、演劇ファンはもちろん、きっとご家族連れにもお勧めのフェスティバルだと思います。

==概要==

開催日: 2024年12月14日(土)と15日(日)

場所: 香川県琴平町

主催: 株式劇団マエカブ

公式HP

  

  

出張撮影・記事作成等承ります。

ワークショップやイベントに出向き、記事作成や写真・動画撮影を致します。お気軽にご連絡ください!