高校の部活動でプログラミングと起業を学ぶ!?G’S CAMP YOUTH in KAGAWA と保井コノと

230821_Blogタイトル画像

この春から高校生になった長男の部活経験が、私の高校時代の部活動と全く違う世界線過ぎて、面白い。

私の夏の部活の思い出といえば、香川県は南の方にある河川敷のグランドで真っ黒になりながらボールを蹴って、帰りにうどんやらお好み焼きやら食べて、だべって帰る。そんな日々でしたが・・・

この夏、長男が部活を通して、申し込んだイベントはこんなやつ。

G’s CAMP YOUTH in KAGAWA トップ画像
G’S ACADEMY HPより



情報通信交流館eとぴあ・かがわという高松のベイエリアの施設で、8月16・17・18日の3日間に渡って開催された、プログラミング集中講座「G’S CAMP YOUTH in KAGAWA」。父親の「河川敷でサッカー」とえらい違い。

基本、インドア派の彼なんですが、夏休みを3日間も返上して参加することに。
カリキュラム見ると、プログラミングだけでなく、「新規事業創造講座」とかもあっって、面白そう(私が受けてみたいぐらいです)。

プログラミングも、JavaScriptで記述するということで、本格的。  

  

今どきの高校生参加のイベントってすごいんですね。起業を視野に入れた講義とプログラミングが無料で受けられるんですから。

  

「面白い」という感情の9割9分が仮面ライダーや戦隊モノ、ガンダムに向いている彼が、「なかなか、おもしろかったよ」とサラリと言い放ち、相当に刺激的だったことが伺い知れます。

毎年香川で開催しているわけではなさそうなのですが、せっかく触れたJavaの知識。何かフォローアップになるような経験をさせたい、と思う親心です。

 

長男が通う学校では、部活というと、野球やサッカーやバド等、圧倒的にスポーツが対外的にもイメージが強いんですが

なかなかどうして、文化系部活の科学部の活動も非常に良くって・・・
小学生の科学体験の補助ボランティアや香川県の河川調査の作業など、課外活動というか、社会と接点のある活動を結構しているんですよね。

  

ちなみに、次の科学部夏休み課外活動は、「保井コノ」さんという、香川出身で日本発の女性博士に関する話を、香大に聴きにいくんだとか。

  

知ってましたか?日本発の女性博士が讃岐の人だったなんて。
いやぁ、ほんと、負うた子に教えられるとはまさにこのことなり・・・

父親の時とは違うのだよ、父親の時とは・・・